ページ

2012年11月25日日曜日

エポスタ・キャソペーソ導入?

お昼からエポスタのキャソペーソにチャレンジ!
二つ目の練習シナリオは今ひとつ面白く無かったので。

まずは、初期配置、ここで疑問…
独軍は11軍を5勝利得点失って登場させないとクリミア半島がら空きなんですが。。。

登場させないなら、鉄道輸送でも使って押さえを回さないと行けないんですよね?
もしかして…、ロストフ抜いて裏に回っちゃえば大丈夫とか。

ま、5得点にしては登場するユニットが多いので、出した方が得なような気はしてます。(転出で失われる得点よりも多いので)

ひとまず、ルール見ながら第1ターン終了。
ロストフは何とか第1ターンで占領15点。
ボロネジもなんとか行ったんですが、補給を考えていなかったので、全装甲部隊補給切れ(-"-;)ありゃりゃ

3回フェイズがあるので、ローテーションを組んで進めば結構どんどん行っちゃうな〜と思っていたら、補給の足枷に引っかかりました。

なるほどなるほど、補給ルートも考えながら前進しないといけないんだな〜と反省。
晩酌の時間になったので今日はここまででした。
結構楽しめたので、次のまた…とは思うんですが、1月いっぱいまで夜勤になるのでちょっと無理か…(´・ω・`)ショボーン

2012年10月13日土曜日

エポスタシナリオ#2「ドン回廊作戦」

エポスタドン回廊作戦
先週に引き続きエポスタ。
シナリオ2「ドン回廊作戦」をしました。
狭い範囲にユニット多め、写真右のスターリングラード前のドン川を越えると独軍の得点になります。

時間の都合で1回しかプレイできませんでしたが、以外と短時間で楽しめるシナリオかもしれません。
このシナリオでは、ソ連軍も動くし、援軍がスターリングラードからうじゃうじゃ来るので簡単にはドン川を渡河できません。
今回は、第2ターンの計画が悪く、渡河寸前でゲーム終了でした。ソ連軍の第2ターンの反撃を警戒して、第1ターンの突破後にびみょーな位置に独軍の戦線を作ったのが失敗ですね…

何回かシナリオ2をチャレンジしてみたら、今度はキャンペーンに挑戦したいと思います。


ところで、CMJ106号の記事を読んで「マイウェイ〜12,000kmの真実」見ました。いろいろと評価は低いモノの、個人的には以外と好きな映画です。チャン・ドンゴンは寡黙でタフな役をやらせると本当にかっこいいですね。
ただ、日本人が極悪非道に描かれているのはちょっとやり過ぎかと思いますが…(笑)

2012年10月7日日曜日

(σ・∀・)σエポスタしてみた


エポスタ一部のマーカー除き裁断終了(^_^)b
早速、練習シナリオのロストフ攻防戦を試してみました。

ユニットさばきが上手いとかベテランの方ならば、いきなりキャンペーンで始めるのでしょうね〜。
自分は貧乏性で、ついてるシナリオは全部試したいのと、経験値少ないのでまずは練習(-_-;)


 さて、練習とは言っても、一番始め、適当にやったら勝利条件全然ダメでした…orz

 下が初期配置(独軍は自由配置)ですが、一つのフェイズで、順番に、攻撃か?移動か?どちらかのみで、3つのフェイズの間にドン川を越えるか、ロストフを占領しなければなりません。独軍の前には3線位にソ連軍がいるので、効率よく攻撃しないと終わっちゃいます…orz。
攻撃して戦線の穴から移動、次は移動して接敵した独軍が攻撃、また穴から前進と言う繰り返し3回で、ぴったりドン川渡河、もしくはロストフ占領ギリギリです。
戦闘と移動の組合せでローテーションを組んで部隊を回すと素早く突破ができるな〜と思いました。

 とりあえず、簡単な導入シナリオやって良かったです。
キャンペーンだと、始めてからやっぱりあの方法でやり直そう、と思ってもユニットが多くて面倒くさいですからねぇ(-"-;)

2012年9月5日水曜日

Panzer 来た~キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

とうとう来ました!Panzer !!
TSUKUDAのゲームっぽいのかな~と思ってましたが、ちょっと違う感じがします。

戦車以外に歩兵っぽいユニットもあったような気がするので、きっとそんなゲームかと思いますね。

ひとまず、クロノさんで和訳が出ることを心待ちにしてますが(笑)


コンポーネントはとってもきれいで、戦車のデータカードは厚紙です。と言うか、ちょっと厚過ぎなような気もしますが…

ルールブックは最近のGMTらしくカラーでとってもきれいです。

そういえば、国通のスターリングラードももうすぐだし、ちょっと今年の秋はゲームできそうな感じです。
仕事が落ち着いてきたし、ぼちぼちどちらかの会に顔を出せればいいな。

2012年1月29日日曜日

ルールを読んで信長軍記

信長軍記をやってみました。

第1ターンにたくさん兵力雇ってみたら、帰還フェイズで帰る城が無くたくさん解散する事になってしまいやり直し(笑)
バランス良く動員と銭に変えてみたものの、城の占領が少なく、やはり解散するユニットが多めなのでやり直し(笑)
ルールはきちんと理解しないとダメでスタ…orz

何とかバランス取って第2ターン突入
今川方は銭が足りず、行動があまりできないスキに信長方は近場の城を占領してみた(σ・∀・)σゲッツ!
今川方はひとまず、山口父子がこちらに寝返ったので、支援すべく三河平定で動いてみる。

3ターン目、信長方、津島付近の弱小中小勢力を征伐。
今川方は三河統一と尾張への進入

ここまで、銭が無くてあまり調略を使わなかったが、4ターン目からちょっと使ってみた。
上手くいくと、信長方は重要な城を取れるので、さらに収入UP!
裏切られるのが怖ければ、早めに合戦で討ち取るべきかとも思った。

なかなかに振れ幅が大きそうなので、あっという間にどうしようも無くなっちゃう事もありそうですが、プレイ時間が短そうなので、何回もする事を考えれば、こんな感じの方がいいのかな?と思います。

個人的には以外と好きなゲーム

2012年1月22日日曜日

調子に乗って

調子に乗って「信長軍記」も並べてみる。
ルールはずっと以前に読んだっきり…(-"-;)
ユニットは少ないのでセットアップはとっても簡単。
マップの渋さがなかなかオツ

ゲームはやっぱりきちんとルール読んでおかないとちょっと無理(笑)
フツーのWW2とかと違って、移動-戦闘みたいなシステムじゃないし

でも、織田方と反織田方の違いがあって面白そう。
多分、織田方がギリギリの展開だったりして大変なんだろうな〜という感じはする。

こちらもきちんとプレイしたら、その次は対人プレイなど…<(_ _)>

久々にユニット並べた…(笑)

忙しい中、久々にユニットを並べてみた(^^)/
紹介にもあったけど、ゲームの期間の切り取りが、面白い期間だと思う。
ユニット数は中程度、ルールの難易度もあまり高くないが、ちょっと細かいルール有り。1941-1942と言う期間設定上、仕方ない感じ?なのか…
ルールの読み込みが甘く、何となくプレイになっちゃったけど、それなりに楽しめた。
長い期間をプレイすれば、ソ連軍の反撃もあるし、そのまた後でドイツ軍の反撃、そしてまたソ連軍と、シーソーゲームが楽しめるのではないか?と思うんだが。

ひとまず、ちょっとばかり適当なルール解釈で3ターンまでやったのが下の写真。
本当にこんな展開になるのかかな〜り不安…(-"-;)

次回は、ルールの要約作っておいた方が良さそうです。
好きなテーマなのでいずれは対人プレイなど…(笑)